我家の宝物写真館2010|養子や養子縁組で妊娠SOSを救済|NPO法人Babyポケット
★★★我家の宝物写真館2010年★★★
「クリスマスはミルクで乾杯」まるママさんより
「お食い初めの鯛をパクッ!」まるママさんより
「まるちゃん100日祝」まるママさんより
「きのこちゃん」はなさんより
「鼻血ブー☆」はなさんより
「初めてのクリスマス♪」yutapa&yutamaさんより
「トナカイになったトーマス君!」四つ葉のクローバーさんより
「トーマス君とクリスマスツリー」四つ葉のクローバーさんより
「初めてのお風呂」パンパスグラスさんより
「一気飲み!」パンパスグラスさんより
「まるちゃんパンチ」まるママさんより
「ゆぅちゃんにミルクをあげるむぅちゃん」yutapa&yutamaさんより
「ママと一緒にお餅つき♪」ぷたぷたさんより
「トーマス君2歳のお誕生日会」四つ葉のクローバーさんより
2歳祝!「トーマス君バースデーケーキ♪」四つ葉のクローバーさんより
「カラフルあ~るくん」ニコさんより
「わんわんとぼく」ニコさんより
「縁組家族お泊り交流会☆いちご組さん・iyomodokiさん御家族」
いちご組さんより
「パパの背中②☆パパ器用だね~」いちご組さんより
「パパの背中でご機嫌♪ヒョウ柄いけてるぅ?」いちご組さんより
「パパのお・く・ち~☆」いちご組さんより
「お食い初め③☆家族で記念写真♪」yutapa&yutamaさんより
「お食い初め②☆祝い膳」yutapa&yutamaさんより
「お食い初め①☆大っきな鯛だね~!」yutapa&yutamaさんより
「戸籍入籍!役場で記念写真」はなさんより
「戸籍入籍!家族みんなで記念写真」はなさんより
一歳祝♪「お誕生日☆ママの手作りアップルケーキ」せんぴろさんより
一歳祝♪「一升餅祝い☆重いよぉ~」せんぴろさんより
「王子様☆」あっくんママさんより
「すべり台」あっくんママさんより
「七五三☆記念写真」iyomodokiさんより
「なかよしパン工場」iyomodokiさんより
「七五三☆パパにソックリ!」フラワーさんより
「七五三」フラワーさんより
「伊勢大神楽・獅子舞」フラワーさんより
「くまちゃんといっしょ」まるママさんより
「こんなに大きくなったよ♪」yutapaさんより
「ペンネームの携帯ストラップ」yutapaさんより
「パパのオムツ替え」はなさんより
「男三人仲良くね!」はなさんより
「7キロになったよ」yutapaさんより
「亀さん☆」いちご組さんより
「うれしいポーズ!」いちご組さんより
「とさかちゃん」いちご組さんより
「態度…大!」yutapaさんより
「お兄ちゃんのいたずら」はなさんより
「ぼくスイカ」せんぴろさんより
「抱っこがしあわせ~♪」yutapaさんより
「手形★足型」yutapaさんより
「花火」はなさんより
「弟君も一緒」はなさんより
「イルカさん涼しそう…」はなさんより
「男三人で仲良くお昼寝」はなさんより
「バナナでおひげのお兄ちゃん」はなさんより
「カキ氷…大!」いちご組さんより
「2歳の誕生日プレゼントに囲まれて」フラワーさんより
「おばあちゃんからの2歳の誕生日プレゼントの手作りパッチワークバッグ」
フラワーさんより
「ワッハッハ~大物赤ちゃん」はなさんより
「弟をぬいぐるみで囲うお兄ちゃん」はなさんより
「お食い初め・ぼくも食べたい!お兄ちゃん」はなさんより
「お食い初め・ぼくのお祝い」はなさんより
「お食い初め・祝い膳」はなさんより
「最近お得意のポーズ」せんぴろさんより
「ぼく坂本龍馬」iyomodokiさんより
「元気いっぱい大きな口を開けもぐもぐ食べます!」ひまわりさんより
「寝返り練習も猫のお兄さんと一緒!」ひまわりさんより
「わたしお姫様よ~」あぐりさんより
「ぼく仮面ライダー」いちご組さんより
「お食い初め」せんぴろさんより
「ぽけっと家族の養親様より当会スタッフのお子様へ届いた誕生日プレゼントの
手作りワンピース。ストールも付いてとてもおしゃれ!」
ぷたぷたさんより
お節句「ぼく桃太郎」せんぴろさんより
「ぽけっと家族の養親様より当会へ届いたコウノトリの置物2」
いちご組さんより
「ぽけっと家族の養親様より当会へ届いたコウノトリの置物1」
いちご組さんより
「愛犬とお散歩」りんりんさんより
「生え始めた前歯」りんりんさんより
お食い初め「大きなお口!」KOTAさんより
「遊んで~」KOTAさんより
「愛猫と日向ぼっこ」KOTAさんより
初節句こどもの日「本日最高の一枚」アイビーさんより
「パパと遊ぶの大好き!」アイビーさんより
「洗濯ばさみを布で巻いたお人形さん」Rちゃんの実のおばあちゃんより
★この手作りお人形さんと和風帽子は養子に出た
Rちゃんの実のおばあさんが会へ送って下さった物です
「手ぬぐいで作ったバンダナ風の帽子」Rちゃんの実のおばあちゃんより
「祖父母様のプレゼントのこいのぼり」らぴすさんより
「手作りスモック青」ぷたぷたさんより
「手作りリュックサック」ぷたぷたさんより
「手作りスモック白」ぷたぷたさんより
「5月人形☆颯」仔ネコさんより
「おじいちゃんお手製一生餅」Fさんより
★おじいちゃんが、紅生姜で寿を書かれたそうです!
「お食い初め用の手作りエプロン」Fさんより
「金太郎」せんぴろさんより
「お食い初め☆いやいや~」らぴすさんより
「お食い初め☆祝膳」らぴすさんより
「お宮参り」ひまわりさんより
「手作りクリスマスツリータペストリー」ひまわりさんより
「手作りケープとお靴セット」ひまわりさんより
「手作りワンちゃんぬいぐるみ」ひまわりさんより
誕生日ケーキ☆手作りアップルケーキ(せんぴろさんより)
2歳の誕生日のいないいないばぁ!のケーキ(くるくるさんより)
2歳の誕生日のキャラ尽くしのご馳走!(くるくるさんより)
牛乳ではなく豆乳で手作りしたケーキ(ひまわりさんより)
お子さんの大好きな手作りパン「ツナとチキンのグラタンパン」(いちご組さんより)
お子さんの大好きな「手作りいちごケーキ」(いちご組さんより)
「手作りマンゴアイスクリーム」
マンゴと牛乳、ヨーグルトで子供と一緒に作りました(いちご組さんより)
お子様のためのおやつ「手作り抹茶のムース」
子供のおやつに緑効青汁の抹茶の粉末を入れて作りました。
スポンジも青汁を入れて焼きました。
(いちご組さんより)
冷凍しておいたお粥に国産の野菜ジュースにホウレン草のみじん切りやカブの
すりおろしレンジでチンしたかぼちゃ、じゃがいも、さとまいもなど加え
バリエーションを出しています。(ひまわりさんより)
とろろおぼろ昆布のお粥です。しらすや豆腐との相性も良いのでお勧めです。
おかゆやご飯のもたつきをトロミに変えダシがでて鉄分やカルシウム、
食物繊維が豊富です。離乳食の始めに便秘ぎみになるのも予防出来ます。
8カ月からはおかゆを炊く時に湯通しした鶏胸肉のひき肉を入れて圧力鍋で炊きます。
(ひまわりさんより)
最初の離乳食で、おかゆを5倍の水で圧力鍋で高圧調理しました。
米一合対水5で冷凍保存します。中々食べてくれず苦労しました。
(ひまわりさんより)
少しアレルギーのあるお子様への手作りパンです。美味しそう!
「コロッケ・たまご・ウィンナーパン」(いちご組さんより)
お子様への手作りケーキ「仮面ライダー」(いちご組さんより)
初節句こどもの日お祝いケーキ(アイビーさんより)
手作りちらし寿司とネット注文のバースデーケーキ(らぴすさんより)
お子さんの大好きな手作り「アンパンマンのパン」(Fさんより)
お子さんと一緒に作成したバースデーケーキ(Fさんより)
お子さんと一緒に作られたという「お雛様結びのお寿司」(Fさんより)
お子さんと一緒に作成したクリスマスケーキ(Fさんより)
Fさんのお子さんはアレルギーがあるため何でも手作りされるそうです。すごいですね!